ゼロから理解する商社のあれこれ

ゼロから理解する商社のあれこれ

これは、丸善薬品産業に新卒で入社した
丸善 商太の物語…

商社マン

今日からぼくも、丸善薬品産業の
商社マンだ!
しっかりと仕事を覚えて、
スマートに働く
かっこいい商社マンになるぞ~!

商社マン

しかし…
立派な商社マンになるためには、もっと商社のことを理解していかないと
いけないな。
よし、会社の先輩たちに聞いてもっと勉強しよう!

CHAPTER 1 商社とは?

商社マン

あ、人事部の山田さん!
お疲れ様です!

丸善薬品産業 人事部所属 入社15年目

山田 太郎

丸善薬品産業人事部所属。
現在は主に新卒採用と社員研修を担当している。

山田 太郎
山田 太郎

商太くん、
何か悩んでるみたいだね。

商社マン

ぼく、立派な商社マンになりたくて、
それでもっと商社のことを理解したいなと思って。
そのために一から商社とは何か?を改めて勉強したいんです。

山田 太郎

なるほど!
それならぼくと一緒に
商社とは何かをおさらいしてみようか。

商社マン

お願いします!!

山田 太郎

ではまず、商社とはどんな会社かわかる?

商社マン

商社は、企業と企業の間に仲介役として入り、双方が求める商材や
サービスを取り扱ってビジネスを成立させる会社です!

山田 太郎

そうだね、図にまとめるとこんな感じだね。

商社とは 生産業者・メーカー、商社、ユーザー、商社がビジネスの仲介を担っている!
商社マン

売り手と買い手、両社の調整役として機能しているんですね。
改めて教えてもらえると勉強になります!

山田 太郎

そうだね。メーカーとユーザー双方の課題を一緒に考えて解決するのが商社の仕事でもあるよ。

山田 太郎

それからもう一つ、商社の企業形態については理解できてるかな?

商社マン

はい!
商社には専門商社と総合商社の2種類があります。
総合商社は幅広い商材を取り扱っていて、専門商社は特定の分野に特化して商材を取り扱っています。

山田 太郎

そうだね。
改めてそれぞれの特徴を見てみよう。

商社 総合商社 特徴 ・幅広い事業を取り扱う・ビジネスの幅が広い・規模の大きいビジネスができる 専門商社 特徴 ・特定の分野に特化した商材を取り扱う ・ニーズに対して柔軟に対応できる ・専門分野の業界に精通している
商社マン

ひとくちに商社といっても大きな違いがあるんですよね。

山田 太郎

そうだね。
一見、多数の商材を取り扱う総合商社が有利と思われるけど、専門商社だからこその強みもあるんだ。

山田 太郎

たとえば、特定分野に強い専門商社は顧客との距離が近く、細かいニーズにも柔軟に対応できるといったメリットがある。そうした面が専門商社の強みといえるね。

商社マン

幅広い事業を取り扱う総合商社の方がニーズも多いと思っていたけど、専門商社には専門商社ならではのニーズもあるんですね!
勉強になります!

山田 太郎

商社について理解できてるなら、次はモノづくりの流れについてもより理解を深めると
いいよ。
モノづくりの流れなら、化学品事業部の田中課長に聞くといいんじゃないかな。

商社マン

わかりました、ありがとうございます!

CHAPTER 2 モノづくりの流れとは?

商社マン

化学品事業部の課長かー。
課長ってなんだか怖そう…
・・・
お、ここが化学品事業部だな。

田中 三郎

お、なんだか見ない顔が来たな。
君、どうしたんだい?

商社マン

あ、お疲れ様です!
新入社員の丸善 商太といいます。
田中課長にお話しをしたいのですが…

田中 三郎

田中はぼくだよ。
ぼくに話ってなんだい?

丸善薬品産業 化学品事業部課長 入社20年目

田中 三郎

化学品事業部の課長。
数々の大きなビジネスを手掛け、部下からの信頼も厚い。

田中 三郎
商社マン

失礼しました!!!
実は、かくかくしかじかで…
モノづくりの流れなら化学品事業部の
田中課長が詳しいと聞いたので
お話しできればと思いお伺いしました。

田中 三郎

そうかそうか!大歓迎だよ!
えっと、モノづくりの流れについてだったね、
それじゃイチからおさらいして
いこうか。

商社マン

よろしくお願いします!

田中 三郎

君は身の廻りの製品がどのようにして自分の
もとに届いているか知っているかい?

商社マン

もちろん知っています!
あらゆる製品メーカーが関わって、ひとつの製品が市場に出ていくんですよね!

田中 三郎

その通り!
一つのメーカーで完結せずに、複数のメーカーが携わっているんだね。

モノづくりの流れ
田中 三郎

商社はこの中でメーカーとメーカーをつなぐ役割を担うなどして、製品が市場に出るまでに必要な工程をサポートしているんだ。

商社マン

商社はあらゆる場面で活躍することができるんですね。
(で、わかったものの、ぼくは実際何をやるんだ....?)

田中 三郎

「実際何をやるかわからない」って顔してるね(笑)
そのあたりは、年の近い佐藤さんに聞いてみたらどうかな?

商社マン

(なんでもお見通しだな…!)
わかりました。ありがとうございます!

CHAPTER 3 丸善薬品産業の仕事は
どんな仕事?

商社マン

次は佐藤先輩に具体的な仕事内容を聞いてみよう!

佐藤 花子

あれ?丸善さんじゃない。
こんなとこでどうしたの?

丸善薬品産業
ファインマテリアル事業部所属 入社3年目

佐藤 花子

ファインマテリアル事業部所属の期待のホープ。
2年目ながら海外取引も頻繁に行い、世界のビジネスに貢献している。

佐藤 花子
商社マン

実は、かくかくしかじかで…
モノづくりの流れまではよくわかったんですけど、
自分が何をするのか具体的にわからなくて。

佐藤 花子

なんだ、そんなことね。
じゃあ私が丸善薬品産業での仕事の流れを教えてあげる!

商社マン

お願いします!

丸善薬品産業産業での仕事の流れ

佐藤 花子

それじゃあ、各職種の役割と合わせて、
丸善薬品産業での仕事の流れを見ていこう。

  • 営業職

    国内外のメーカーや企業同士をつなげるパイプ役として双方のニーズに応えビジネスを円滑に進める役割を担います。主な業務内容は営業活動ですが、他部署と連携しながら貿易調整などの事務作業も行います。

    仕事の流れを見る

    営業職
  • 業務職

    業務職の主な業務内容は受発注です。
    書類作成、営業サポートなど業務の幅が広い職種です。

    仕事の流れを見る

    業務職
  • 事務職

    事務職には、経営管理、財務管理、貿易管理などの様々な役割があります。 ここでは貿易管理管理職・財務職の
    仕事の流れをご紹介します。

    貿易管理職の仕事の流れ財務職の仕事の流れ

    事務職
商社マン

なるほど!
1つのプロジェクトに対して各職種と連携しながら取り組んでいくんですね。

佐藤 花子

丸善さんの場合は、営業職だから、お客さんへのアポだったり訪問、業務職への情報共有が主な仕事内容ね。

商社マン

そうですね!
営業活動だけじゃなくて、他職種の人たちとも普段からしっかりコミュニケーションをとるのが大事になりそう。

佐藤 花子

そうだね!
丸善薬品産業は職種に限らず気軽にコミュニケーションが取れる環境だから、どんどん社内ネットワークを広げていくといいと思うよ!

商社マン

ありがとうございます!

佐藤 花子

他の先輩たちにも話を聞いてみると、自分のなりたい理想像だったり、仕事のイメージが具体的に湧くと思うから、よかったら他の先輩の話も聞いてみてね。

商社マン

そうですね!
さっそく聞いてきます!

OTHER
CONTENTS